プレミアムカーファンド
2号

LEXUS
LFA – White.1

「世界超一級レベルの運動性能と、超一流の感性と官能を持ち合わせる スーパースポーツカー」とコンセプトを掲げたレクサス初のスーパーカー。
全世界限定500台生産という希少性から、現在の市場価格は販売価格の数倍で取引されている。

LEXUS
LFA – White.2

「世界超一級レベルの運動性能と、超一流の感性と官能を持ち合わせる スーパースポーツカー」とコンセプトを掲げたレクサス初のスーパーカー。
全世界限定500台生産という希少性から、現在の市場価格は販売価格の数倍で取引されている。

Ford
GT40 [GT40 P-1121 MARK V]

フォード GT40は、1960年代の耐久レース界で圧倒的な性能を誇り、ル・マン24時間レースでの活躍で名を馳せました。
GT40 P-1121 MARK V」はSafirエンジニアリング社が”GT40″の商標を取得し、フォードの正式な許可のもと新たにGT40の生産を行ったモデル。
生産数も非常に少なく希少性が高いため、現在の市場でも高評価に繋がっています。

Ferarri
TESTAROSSA

1980年代におけるスーパーカーの頂点に立った伝説の車として現在でも根強い人気を誇っています。
4.9L V12DOHCエンジン搭載で、最高出力380ps、最大トルク48kgmを発揮。
テスタロッサはフェラーリの名車であり、その価値は長年にわたって高く評価され続けています。

NISSAN
R32 GT-R

永田和彦氏が代表を務める「TOP SECRET」が手掛けた渾身のBNR32 GT-R500。
1度フルストリップ状態にしてボディアライメントを矯正し、エンジンはRB26DETTの強化仕様により500psを発揮。
現代の技術が注ぎ込まれ、究極の1台となったBNR32です。

DeLorean
DMC-12

映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』で世界的に有名になったデロリアン社のDMC-12。最大の特徴は無塗装ステンレスボディとガルウイング。エンジンはプジョー、ルノー、ボルボが共同開発したPRV製2.8L・V型6気筒SOHC。
1981年の販売から40年経った現在でも色褪せることなく高い人気を誇っています。

MITSUBISHI
CANTERキャリアカー

——————————————————————————————————————————————

CATERHAM CARS
SUPER SEVEN

——————————————————————————————————————————————-
ファンド詳細